大きな目に見せたい人の必須アイテムとしてつけまを使っている人は多いですよね!
しかし、つけまは上手に付けないと不自然になってしまうという悩みを持つ人も多いようです。しかしメイクよりもお手軽に、しかも簡単にデカ目効果が手に入るつけまつ毛。できればナチュラルにかわいく目元を飾りたいものです。
そこで今回は、つけまつげの仕上がりをワンランクアップさせる上手な付け方をご紹介します!
つけまつ毛をきれいに付けるための下準備

つけまつげはアイメイクの最後に付けるのが一般的です。
つけまつげに元々カールがついているので、自まつげはビューラーで軽くカールしておきましょう。
アイラインを引いておくと自然な仕上がりになります。より自然に仕上げるためには、軽くぼかせるペンシルアイライナーがおすすめです。
つけまつ毛を付ける基本を解説
それではここから、つけまを付ける基本をご説明します!
- つけまがすぐに取れてしまう
- つけまが上手に付けられない!
という方はどこかの工程をおざなりにしていませんか?ぜひチェックしてみてくださいね。
①つけまを目の幅に合わせてカットする
目の幅は人それぞれ違いますので、つけまつ毛の長さが長すぎる人も。
そんな場合は、自分の目の幅に合わせてカットしてしまいましょう。
カットする部分はつけまつ毛によって変わりますが、目尻が長いタイプなら目頭側を、中央が長いタイプは左右をカットするといいでしょう。つけまつ毛の特徴をカットしてしまわないようにしましょう。
つけまつ毛のそれぞれの特徴を解説した記事はこちらです♡
②つけまつ毛をやわらかくする
新しいつけまは、どうしても少し固めで、付けたときに左右が浮いてきてしまう場合があります。
やわらかい方が目元の丸みに合わせやすく馴染ませやすいので、つけまつ毛の芯を柔らかくしておきましょう。つけまつげの両端を持って、何度も曲げておくとつけまの芯が柔らかくなります。
またリップブラシなどの細身のブラシの柄にくるりと何度か巻きつけて柔らかくする方法もありますよ。
つけまの芯を柔らかくしておけば、まぶたに馴染みやすくなりますので外れにくくなります。
③つけまつげ専用のり(アイラッシュフィックス)をつける
つけまの幅を調整して柔らかくしたら、いよいよベースにつけまつげ専用のりをつけます。
のりを付けすぎないように気を付けましょう。
主にチューブタイプと筆タイプがありますが、初心者さんは均一に塗りやすい、筆タイプがおすすめです。
筆タイプは、手の甲やティッシュなどに少し出して、つけまのベースに点と点をつないで、線を描くようなに均一に付けていくときれいに仕上がります。
つけまのりの量は塗りすぎも、塗らなさすぎもNG!つけまの芯がのりで隠れる程度に塗るのが量の基本になります。そしてつけまののりを塗ったあとにすぐつけてはいけません。
接着剤が半透明になるくらいまで待ってからまぶたに乗せていきましょう。
強力接着おすすめつけまのり!D-up アイラッシュフィクサー
D-upのアイラッシュフィクサーは、愛用者が多い強力接着のアイラッシュフィクサー(つけま用のり)です。
透明タイプなので使いやすく、アイメイク、アイラインの修正も簡単です。しかもその強力な接着力はなかなかのもの。
つけまが途中で取れてきて、泣く泣く途中でお手洗いでつけまを外すことになった経験のある女性も多いのではないでしょうか。そんな悩みも解決してくれますよ。
つけまが取れちゃう人は・・・?
どうしもつけまが取れてしまう人の裏技的な感じで、接着式のアイプチを使っている人もいます。画像のものはアストレアヴィルゴのアイビューティーフィクサー。
強力なアイプチとしても有名で、つけまもがっちりキープしてくれます。どうしてもつけまが外れてしまう、という方は試してみてはいかがでしょうか。とにかくつけまが取れない!と言うことで、リピする人も多くいらっしゃいます。
またつけま用の専用のりではないので、アレルギーやかぶれなど思わぬトラブルが起こる可能性もゼロではありません。使用については自己責任で・・・
④自まつげの上に乗せるようにつける
つけまを付けるときは、軽く伏し目がちの状態でアイラインを引いている上に乗せます。
目の中央に乗せ、目を開いたまま位置確認をしながら、自分の目のカーブに沿わせて目頭と目尻部分を接着します。
接着したら、自まつげとつけまつげを一緒につまみ、まぶたに押し当てるように固定します。
この一作業をすることで、接着の持ちをよくし、つけまつげと自まつげにすき間ができないように自然な仕上がりになります。
⑤つけまの仕上げ

つけまが付いたら、必ず鏡で確認をして、つけまつげと自まつげの間にすき間がないか確認しましょう。
すき間が気になる場合は、リキッドアイライナーでラインを少しづつ付け足して調整しましょう。
つけまつ毛を上手に付けてきれいな目元を目指そう♡
今回は、つけまつげの上手な付け方をご説明しました!
大きな目は女性の憧れですよね。
マスカラの力だけでは物足りないとき、つけまつげを上手に付けてお人形さんのような目元をゲットしてみてくださいね♪
目のタイプによってつけまつ毛のタイプの選び方も解説しています♡